自民党は派閥順送り人事などと言われるように、派閥という単位で物事が決まっているがこの派閥について、自分用のまとめの意味もあっていったん一覧を作ってみた。
派閥名の他に、政策研究会の名前があり、○○派という名称の他に○○会などと言われることもあるが同じ集合である。また、派閥のトップのことを領袖と呼ぶ。
派閥は現在9つある。以下に派閥、領袖、研究会の名称、主な議員などをまとめてみた。
※敬称略
このそれぞれの派閥から、大臣や党役員などがおおよそ公平に選ばれる事で派閥ごとに大きな争いが起きる事や内閣の懸念となることを回避している。
派閥というものについては別の記事で書こうと思う。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。